夏に穿くブーツと言えば6インチでしょ!
真のハーレー乗りは何時でもごついエンジニアやワークブーツを穿くもんだ!
そう思い込んでる時期もありましたが、近頃は、いやぁ〜そうは言ってもスニーカーでバイク乗るのもありっちゃありだし、ブーツも短いヤツは夏でも穿けてなかなか良いよね〜と、緩くなってきてます。
そんな緩くなった私が夏に愛用するのがコイツ!
ご存知レッドウィングの6インチ。
生涯3足目のコイツは穿き始めて8年か9年のロートルです。

手入れらしい手入れもせずガンガン穿いて来たので革も痛み放題で色も掠れて来てます、そしてソールもほらっ、歩く時の癖で左足の外側が斜めに削れたまま・・

それと10年選手のチペアのラフアウトの6インチ

これも何度も雨の中で穿いてて手入れもせずなので・・・トホホの状態で、ソールも・・・ですね。

コイツら二足は早晩ソールの張り替えに持ち込もうかなと思ってます・・・手入れをちゃんとすれば、まだまだ現役でいける筈です!
そして今愛用中の6インチがラフアウトのレッドウィングのコレ!

穿き始めて1年くらいなので、表は何ともなってませんが・・・ソールはすでに片減りが・・。

こうやってみると私の歩き方の癖というか、実はヘルニアで腰が悪くて左足がやや不自由な生活をおくっているんですが、これって今始まった事じゃないんですね・・・10年前から悪かったってことですもんね・・。
ソールの張り替えみたいに、腰の差し替えなんて出来れば良いのに・・。
やっぱり、自転車通勤を頑張らねば・・!
そう思い込んでる時期もありましたが、近頃は、いやぁ〜そうは言ってもスニーカーでバイク乗るのもありっちゃありだし、ブーツも短いヤツは夏でも穿けてなかなか良いよね〜と、緩くなってきてます。
そんな緩くなった私が夏に愛用するのがコイツ!
ご存知レッドウィングの6インチ。
生涯3足目のコイツは穿き始めて8年か9年のロートルです。

手入れらしい手入れもせずガンガン穿いて来たので革も痛み放題で色も掠れて来てます、そしてソールもほらっ、歩く時の癖で左足の外側が斜めに削れたまま・・

それと10年選手のチペアのラフアウトの6インチ

これも何度も雨の中で穿いてて手入れもせずなので・・・トホホの状態で、ソールも・・・ですね。

コイツら二足は早晩ソールの張り替えに持ち込もうかなと思ってます・・・手入れをちゃんとすれば、まだまだ現役でいける筈です!
そして今愛用中の6インチがラフアウトのレッドウィングのコレ!

穿き始めて1年くらいなので、表は何ともなってませんが・・・ソールはすでに片減りが・・。

こうやってみると私の歩き方の癖というか、実はヘルニアで腰が悪くて左足がやや不自由な生活をおくっているんですが、これって今始まった事じゃないんですね・・・10年前から悪かったってことですもんね・・。
ソールの張り替えみたいに、腰の差し替えなんて出来れば良いのに・・。
やっぱり、自転車通勤を頑張らねば・・!