fc2ブログ

秋冬用のメカニックシャツ

ベージュ、ブラック、ブラウンと3色揃って登場のメカニックシャツ。
===
アイアンの場合、裾のカットがストーレート、衿が一枚衿、左右揃ったパッチアンドフラップの胸ポケット、そして前開きがパーメックスやグリッパーのパチパチタイプ、これらが揃うとメカニックシャツと呼んでいます。
===

かなり地厚なアイアンっぽいヤツで、ポリエステル/コットンなのでサラッと着れて尚且つ丈夫であります。




全色着てみました。下は21ozセルビッチのボスカットのほぼ新品なので写真だとブラックのジーンズに見えちゃう感じです。

まずはベージュを試着。スッキリ良い子に見えます。

IMG_9675.jpg

お次はブラック。はいはいって感じでいつものワタシですね。

IMG_9673.jpg

そして最後にブラウン。新鮮で秋冬っぽい色合いです。

IMG_9672.jpg
 
ワタシが試着したサイズはLサイズ。気分的には1つ上のXLがらしくて良いかもですね。

何にしろこの素材の持つ畝の立体感は好きですね・・・ワタシ。

IMG_9671.jpg

店頭に全色全サイズ揃いましたので、お店でチェックしてみて下さいね〜〜。
ワタシがやっているように、自分にはどの色が合うか調べるには全色試着するのって有りですからね〜〜。

アイアングローブ

発売以来好評のアイアングローブの3シーズン用。



香川の工場で人の手で一つづつを丁寧に縫われる逸品であります。

IMG_9664.jpg

デザインはシンプルでこれっと言った特徴はありませんが、その分基本の性能にはこだわって作ってます。
なんせワタシ、真夏はこれのメッシュタイプですが、真冬を除いてはここ何年も使ってますからね。

細身で作ってるので使い始めはタイトでキツく感じますが、使えばすぐに程よく伸びてジャストフットです。
で、それ以上伸びてブカブカになるって事はありません。

IMG_9669.jpg

11月後半のウィンターグローブを使い始めるまではコレですね。

この度数年振りにワタシ買い足しました。というのもサイズXLが残り1点になり次の生産まで時間が空くので、お客様には申し訳ないのですが自分で買っちゃいました・・・スミマセン。



世界のアイアン

FBの拾いの画像ですが、どうですか?コレ。
アイアンハートハンブルグの別注ヘビーネルを揃いで着た写真です。
下もアイアンですしね。
なかなかですよね〜



拾いではこんなヤツも。

IMG_9662.jpg

アイアンのジーンズにシャツ。そこまでは良いのですが、バックセンターのループ位置になんとナイフですよ。

いやぁ〜色んな人達がいるもんですね。

秋冬物!

2023年UHF(ヘビーネル)の第一弾がお店に並びました!



鮮やかなブルーが特徴のヤツ(ウェスタンタイプ)

IMG_9651.jpg

落ち着いた色目の赤系のヤツ(ワークタイプ)

IMG_9652.jpg

共に表は2度の起毛、裏が3回の起毛を加えたアイアンならでは手間ひまかけた仕上げです。

IMG_9654.jpg

IMG_9653.jpg

そうそう起毛とは生地を紙やすりとかでブラシっングして毛羽立たせる加工でして、その強さや回数の度合いで起毛の具合が変わります。
加工が過ぎると確かに表は毛布みたいになりますが、生地自体は弱くなってしまうので、ただ加工をすれば良いといったもんではありません。
アイアンの場合は手間でも少しの起毛を2回3回とかけることで生地の強度を落とすことなく絶妙な具合の起毛を実現させております、それも50年選手の古い機械でです。

その起毛ってどんな感じ?って思われた方、ぜひ店頭で生地を触ってみてください!気に入って頂ける筈です!

この週末はアイアン各店に揃いますので是非!

中国よりお客様が・・・

本日は近くて遠い隣国の中国より、11月の杭州で行われるアメカジイベントに向けての取材で4人の方が来店されました。



実は今週の月曜にもアイアン児島に来られているので今日が初めましてでは無かったですけどね。

SNSで流す動画や写真、コメントなど沢山の質問と注文に答えました・・。

ってことでワタシ11月に35,6年ぶりに中国に行ってきます、さてどうなるやら・・無事に帰って来れるかな 笑

左右両方OK

アイアンマグの新作です。
まだ製品ではなくて、最終のサンプルですが、製品もまんまこれです。
今回はベースの形を変えてまして、以前にもまして使いやすくなっております。

で今回左利き、右利き両方OKな柄なんですよ。
例えはこのモデルは、左手で持つとこの柄が・・



同じヤツを右手で持つとこの柄が見えてきます。

IMG_9635.jpg

もう一つのモデルは、左手で持つと・・

IMG_9636.jpg

右手で持つと・・・

IMG_9637.jpg

同じ感じになります。

柄を持ち手の正面に置いたので、左利きでも右利きでもどっちも同じ感じになるんです。

IMG_9638.jpg

今までは右利き前提の柄の配置だったので、今回は両方OKにしました!これも進歩ですよね。

発売は年末からとなりますので今しばらくお待ち下さいね!

柄柄柄

この秋冬でリリース予定のヘビーネルの最終柄上がり見本が手元に来ました。



見本といってもすでに進行してる生地なのであくまでも確認という事ではありますが。


このところ日本中で起きている問題ですが、糸や生地を染めたり織ったりする工場さんがどんどんなくなってきております。不況、円高、コロナ禍、人手不足などなど問題だらけの業界でしてマジでこの先どうなるんだろうと心配しております。
アイアンも生地の厚みや仕上げにこだわるので元から望む生地を作れるところが少ないところに来てこの問題ですからね、本当に大変。

ここが頑張りどきと日本中を駆け巡るワタシですが、さてどうなるやら・・ちょっと弱気を出しちゃいました。スミマセン。

本日は休店日。

アイアン各店今日は(も)休店日であります。



ワタシは机仕事でアイアン八王子に一日詰めて頑張る予定。
でも暑いので・・・早めにアウトにするかもですけどね。

アイアン児島の8周年祭

今日で周年祭三日目。
って事は今日までアイアンハーツデイで10%オフって事です。
天気はイマイチですがその分少しは暑さが抑えられてる感じもしますが、ご来店はクルマがいいかもですね。







ワタシも夕方まではお店におりますので遊びに寄って下さいね。お待ちしております。

ジミハデ





今のワタシのテーマはジミハデ。服も小物も地味派手で攻めたいと考えてます。

一見地味ですがよく見ると意外にやってるじゃん、って感じです。


白ケツ用のジェットヘルにジミハデなフレアーを入れました!おまけに頭にBOSSも入れて。
どうですか?大人な顔になってますよね。











カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
フリーエリア